旅行8日目。

9/15


昨晩は9時半にケルン中央駅について、タクシーで知人の家まで向かいました。
そんなに経ってないと思ってたけど約4ヶ月ぶりの再会!
相変わらず面白いおばさんで、久しぶりの会話がはずみました♪
旦那さんも可愛らしくて、とてもいい感じ。
こういうテンポの夫婦って憧れるなぁ。


今は使っていない子供部屋を貸して貰えました。





1週間ぶりの1人ベット(=ч=)
やっぱ人の目を気にしなくて澄むのはいいですなw





キッチンもシャワールームも好きなように使ってね、と言ってくれて、
おまけに鍵もあたし用にと渡してくれました。
至れり尽くせりなり。
信用されてるってことですよね、それもちょっと嬉しいなー。






今日は月曜日なので、博物館関係はお休み。
ハイケ(おばさんの名前)と一緒に教会を見たあと一緒にランチをしました。
ランチはお勧めの中華料理屋。
久々に食べたチャーハン美味しかったなり。




ハイケは夜に音楽教室があるので4時前に街で別れて、その後は1人でお散歩。
ケルンはミュンヘンほど大きくないですが、都会って感じ。
ミュージアムや教会も沢山ありますが、買い物するところもいっぱいあって、なんか東京にいるみたいな感覚になりました。
何よりも雑貨屋が普通にあるのに感動w
入ってみると日本からの輸入雑貨なんかも置いてあるし、思わず笑みがこぼれました。
あー、雑貨にこんなに癒されるとは。。
PARCOとビレバンが恋しいぜぃ。







ハイケの家は駅がある区画ではなくて、ライン川を渡った対岸にあるので、行きも帰りもライン川沿いをお散歩できました。
今日は気温がぐっと下がって(15度以下!)とても寒かったので、もう冬の散歩をしてるみたいでした。
ホットドリンクと一緒に散歩すればよかったなぁ・・・。














2度目のケルン。
知り合いも出来たのでとても楽しいです♪
いや、前回も楽しかったんだけどねw




大聖堂も相変わらずの存在感!やっぱ見る価値あります。
駅前に普通にあるってのも驚くなり。







ちなみに前回出会った神のような素敵にーさん@INFOは残念ながら拝めることは出来ませんでした。