8/25

8/25
月曜日。今日もまたミルカと自転車でお出かけしてきました。
本日はEURO PARKまで。
またも行き方をレクチャーしつつ、今日は並んでしゃべりながらのゆっくりペース。
自転車も誰かと一緒だとまた違う楽しみがありますね。
1人で歌いながら乗るのも好きだけどww



9月に荷物と旅行&引越しがあるので、買い物は控えようと思っているこの頃なんですけど。。
久しぶりに洋服屋をはしごしたら、まぁまぁ秋冬物がわんさか!!
あぁぁぁぁぁぁ、好きな色ばっかり。
カーキ、カラシ、紫、茶色、赤+緑チェックとか、アーガイルもたまらん。
そんでコートでしょ、マフラーでしょ、ブーツに手袋!!
そしてそして、こっちはベレー帽が安い!(ってゆか見つけやすい!)


ベレー帽好きなんですよ。
今4つ持ってるんだけど、、多分この冬に茶色とグレーを買いそうな予感がしてますw
日本だと洋服屋よりも雑貨屋で買う(見る)ことが多かったのですが、
こっちだとわりと洋服屋で結構な確立で見かけました。
はうぅ、、物欲がふつふつと。。。



今日は我慢して、厚めのストール(ストールとマフラーの間位)だけで我慢。
あと可愛い花柄のカチューシャ。
ミルカはだいたいあたしの趣味が分かってきたらしく、「あ、いいなー」と思ってる服を見て
「これはちよこ用の服だね」ってすかさず言ってくるんですよw
ええ、いつもワンパターンですが、何か?ww




買い物も1人でも好きだけど、「どう?どう?」って言いながらお店まわるのも楽しいなぁ。
ハンブルクでも友達が出来たらいいなと思いました。














そしてそして本日の最大の収穫。






じゃーん。
(って、写真は後日アップ予定w)










例のSTURMです。
STURMってのはオーストリアの呼び方らしく、ドイツではfederweisserというらしいです。
辞書によると、発酵途上の甘いワインて書いてありました。
何でもこれが出来るワインの作り方は日本ではもうみかけないらしく、こちらでしか飲めないとか。
(地ワイン工場とかでもしかしたらやってるとこもあるのかな??)
瓶底にちょっと白い沈殿物がありますが、これが菌なのかしら?



帰りお水を求めてよったGlobusで発見して即購入★
1本1ユーロ70セント位(約300円)安いなぁ。
アルコール度は9.5%とそれほど低くないのですが、飲み口はほんとにジュース。
お酒って言われなきゃ分からないくらいの味です。


でもジュース感覚でくびぐび飲んじゃうと、あとでくらくらするから気をつけてね、ということです。
あぁ、美味しい。幸せ。









先週の土曜日が雨で今週土曜日に延期になったSTURM祭がほんとに楽しみ♪
色々飲み比べてみたいと思います!
どうか晴れますようにーー。