8/20

8/20
今日はお休み。
先週は結局1日しか休日がなかったから、休みは嬉しー。
つっても労働は1日3〜4時間がほとんどだけどww



時間があるうちに9月の旅行に関していろいろ調べておこうと思って、
一番安いルートやら宿探しやらをしてました。



旅行者用にある特別パス(ドイツ国内DB乗り放題ジャーマンレイルパス)使おうかとも思ったのですが、
ちょいちょい小さい街による感じで、パリへは夜行列車で行こうと考え中なので、
切符がいつでも1年間25%オフになるBahncardを上手く利用することにしました。
先月フランクフルト行ったり、ミュンヘンザルツブルクのICE使ったりしたから元はもうとれそう。
買ってよかったー。



後のことを考えて、この旅行は予算が結構きつきつですw
どこでお金を浮かせるかって、やっぱり宿だと思うんだよね。
で、今回はユースホステルをメインに宿探しをして、旅行の半分のユースはもう予約しちゃいました。





ヨーロッパはドミトリー部屋が主流のユースが沢山あるので、
バックパッカーの若者もとても多く、小さすぎでない街ならほとんどあります。
古城をユースにしてる街とかもあるんですよ。やっぱり人気みたいだけど。




値段は20ユーロ前後が多いかなぁ。時期にもよるけど。
4〜8人のドミトリー。
前回の経験を生かして、今のところ女性部屋を予約しました。
男女相部屋も結構多くて、こっちの人にしてみれば気にしないのかもしれないけど、、
今回は1人旅行だし、なるべく不安要素は減らしたいので。





大学の時ミュンヘンで泊まった(このときも1人)相部屋は雰囲気よかったんだけどね。。
去年ケルンで泊まったとこがどうもよろしくない雰囲気だったんでww
同部屋の相手に関しては、もう運にまかせるしかないです。
シャワートイレ共同も基本は気にしないんだけど、ホテルの清掃管理の問題だなぁ。






今回は神が舞い降りますようww













夜行電車も初体験なので楽しみ♪
まだ予約してないけど、ちゃんと席確保できますように><










あ、昨日書いたドイツ学の教授(らしい)おじちゃん。
約束の時間に来てくれませんでした。
待ちぼうけ。40分待っても来ないから帰ったよ。緊張して損した。。