7/21

7/21


お天気がちょっと心配でしたが、今日は予定通り自転車であたしの日常生活を体験してもらいましたw

林の中を駆け抜けて、EUROPARKまで買い物に行って、GLOBUSでクラップフェン買って、お菓子買って。
夕飯にミルカと会う約束をしていたので、スーパーに長居できなかったのが残念(>д<)
長いこと海外旅行のお土産はスーパーで済ませているので、その前はお土産って何買ってたっけ?と疑問に思いますw
あぁ、ビバスーパーマーケット。
日本から「スーパーマーケットマニア」っていう本を持ってこなかったことを悔やんでおります。。






夕方。
自転車であたしのホテルに戻ったのですが、ほぼ毎日10キロ以上自転車に乗ってるあたしとは違い
わりとバテバテの彼氏さんww
そーだよね、車もバイクも持ってたら自転車とは縁がなくなるってもんだよ。


自転車仲間がいるのは楽しかったです♪
最近自転車中の独り言が多くなってたしなぁw(危





しかし飛行機で何十時間もかけてはるばる来た地で自転車乗ってスーパーw
なかなかないよ、初海外で(=д=)b







ミルカとの待ち合わせ。
街に出て電話をしてみたら
「甘いもの食べ過ぎて晩御飯一緒にできないよぅ、ごめんよぅ」とな・・・。
みっちゃん、、、我慢できなかったのか??w



でもせっかく来てくれてるし、彼氏の顔も見たいということで飲み物だけ飲もうかということに。
電車の時間が迫っていたので、近くのレストランにて
(また)ラードラとワインショレ(ワインを炭酸水、または甘味炭酸水で割ったもの)を注文。


このワインショレなんですが、白ワインをスプライトで割ったものが甘いパターンなんですけど、、おいしい!!
ラードラもそうだけど、お酒+炭酸(またはジュース)の感覚が日本とちょっと違うのね。
お祭りの時に飲んだヴォッカ+オレンジジュースも美味しかった★
どれもお家で出来る割り方だから、帰国したら色々挑戦してみようと思ってます。




がーっと飲んで、お話して、駅へ早足。





・・・がっ。




あと30秒ってとこで電車が行ってしまい、立ちすくむ3人。。
あららん。




結局みっちゃんの旦那さんにザルツブルク行きのバスが出てるバス停まで車で連れて行ってもらいました。
ミルカ夫妻にはいつも遊んでもらったり送ってもらったりお世話になっています。
いい友達が出来てよかったなぁ。








夜。
無事ザルツブルクにバスで到着して、残り2泊するホテルへ移動。
ここが駅からちょっとだけ離れてる(観光地には近い)のですが、こぢんまりして部屋も狭くなくていい感じ★
フロントの対応も感じ良かったので、これはあたりだなと思いました。





この日の夕飯はケパブのテイクアウトw
食べ歩きできるご飯が大好きな2人なので、食に余りお金かけない旅行になってます・・。