4/2

今日は雨。気分はキリンジだったので、聴いてました。
何故か今頃歌詞をかみしめてはにやりとしているあたしです。

夕方、市民大学(VHS)の授業に参加してきました。
昨日聞いた話だと、簡単なテストを受けてねという感じだったのに、いきなり授業に参加。
あれ?どうなってるんだ?

大学で4年もドイツ文化専攻をしていたので、中級のクラスを勧められ参加してみる。


・・・・。


・・・・わからない。


正直。なんとなく?いや、かなり端的にしかわからない。。




これはいけないと思い、休憩中に先生にその旨を伝え、同じフロアで行われている初級のクラスに行ってみた。



・・・うん、わかる。
先生も丁寧に教えてくれるし、参加者の感じもとてもよい。

かといって簡単すぎるわけでもない。




そういえば大学1年のドイツ語の授業は、会話以外殆どC判定だったことを思い出す。。
(英語はAだったんですよ/名誉のため補足)

あの頃は部活三昧な日々を過ごしていたんだっけ。
(そうだったかな??)


というわけで初級クラスに参加したいのだが、初級クラスはあと1ヶ月しか開講していないのです。
うーん、どうしよう。
日本からテキスト(CD付)を2冊持ってきたし、終わったらドイツで買ってやろうと思っていたからな。
やっぱりそうしようかな。。

半年ここで過ごしたあとは働くことも出来ず、暮らさなきゃいけない。
そちらで語学コースに参加しようかと思っていたから、まぁ当初の予定通りといえば通り。
まだ申し込みも何もしていない段階なので、よかったかな。



自分でやろう。
そうだよ、ドイツ専攻で大学卒業したぢゃんあたし。



まぁ、それはおいといて。
スーパーマーケット開拓、楽しかったです!!
棚一面にならぶ瓶詰め!色とりどりのジャム、ティーパック、お菓子!
冷凍食品もインスタント食品も調味料も棚一面!!


あぁ、至福のじ・か・ん。


3食付の生活もとても嬉しいですが、残る半年は絶対自炊生活しよう♪
スーパーで買いだめ、チーズ切って、サラミ切って、パンにはさんでー。
コーヒー入れたり色んなお茶楽しんでー。

スーパーはあたしのHP回復地です★