近況?にしてはどうでもいいハナシ。

旅行日記更新で最近の話してなかったので。


新生活は順調です。
ハンブルクすごいいいよ。




ハンブルク話もまた写真つきで今度。











時間もあるので、ネットし放題故じゃぱにめーしょんを色々見てます。
学校午前中だけだし、勉強やるにも暇ありすぎだしw


【鑑賞済】

モノノ怪、ロマンチカ無印、2、コルダ、遙か、アンジェ、スレイヤーズ無印、NEXT、封神演技、いたキス、ホスト部、ヤマトナデシコ、BASARA、もやしもんげんしけん無印、2、学園ヘヴンマージナルプリンス、某方面系のOVA何本か。




かなり偏ってますがw
見たかったモノ、見直したいモノをいろいろとねー
これ全話見たんだー。消耗時間どんだけよ。
1ヶ月も経ってないっつーに。

使い勝手のいい動画検索サイト見つけたおかげでこんなことにorz




マ王は好きそうなイメージだったけどちょっと違ったみたい。
J系は興味ないと思ってたんだけど、銀魂1話見たら惹かれちゃいました・・・。今更。
あれ百話とかあるよね、、どうしたもんかね。。

ドイツにいるし、モンスターも見ようかな(何か間違ってる・・・




アニメがこんだけネットで垂れ流しなのも問題なんかな。






最近活躍中の声優さんの名前とかぼちぼち覚え始めて、困ったことにお気に入りが出来そうな予感。
(上記アニメから容易に予測可w)
このラインナップから推測されるお勧めアニメなどあれば教えていただきたいです。新旧問わず。


そのうち参加コミュにも異変が現れそうだー。







遙かはやっぱり好きだなーと実感、絵も声もストーリーも。
そしてコルダが予想以上に良かった。
(アンジェはやっぱり苦手なまま)

帰ったらゲームやろーっと。
DS買おーっと。



今日DSグリーンを実際見てきました。
これが結構明るい緑ちゃん。可愛いのぅ。
2週間以内に手元にあることは確実だな。



こちらで発売されているソフトですが。
・・・・まぁったく興味をそそりません。
対象がほんとに子供、または男子って感じ。

脳トレ、料理レシピ、勉強系、語学系(英語のみ)はこちらでもいくつか見かけました。
あと犬とか馬とか飼うのと、洋服のコーディネートを楽しむ女子小学生向けな感じのやつ。ポケモンはいっぱいあったような。
逆転裁判とFFもあった。






成人女子の需要は全くないだろうな。ってのが感想。
成人男子は・・・どうなんだろう?


こっちで本体買っても、ソフトは日本じゃないとだめだー。
欲しいのは成人女子需要のソフトですからね。あは。









ほんっとうにホリデーしてんなー、あたしw





これドイツと全く関係ないねw
mixiに載せる方が良かったかな。。あとで転記してこよ。