びおびお。

6/24


一昨日夜更かし、昨日早起きだったので、昨晩は9時前に就寝してましたw
おかげで今朝の目覚めはすっきり!ジョギングのための早起きもきもちーね。

ナイキの靴。
さすがランニング用だけあって、軽くて走りやすい★
ひざが上がりやすくなって、快調でした。
これはいいなり。








今日はお休みだったので、街へお買い物。
目的はコスメ商品類購入です。

今までは日本から持ってきた洗顔、メイクおとし、化粧水を使っていたんだけど、
洗顔がなくなったから、せっかくだし色々試してみようとこちらの製品を買いに。




ドイツはナチュラルコスメが充実してるみたいですねー。
(ちなみに今回買おうと思うまで全然興味なかった分野)
いわゆる100%自然製品、化学製品をつかわないものたちのことです。



日本でも扱ってる「Dr.Hauschka」ブランドを買おうかなと思ってたんだけど、
色々ネットで調べてみたらものすごい種類のBioコスメ。(こちらでは自然商品類を“Bio”で表してます)
Dr.HauschkaやWELEDAみたいにどのドラッグストアにもあるような一般的な商品だけじゃなくて、
何ていうのかな?日本語で的確な単語が出てこないんだけど、そのお店ブランドっていうか。
(イオンのトップバリュー商品みたいなw)
まぁそういうのも含めると沢山。


多分日本に比べると商品量ももちろんだけど、値段もお手頃。
お店ブランドだとさらに安いです!
あー、こうなるともう色々試したくなっちゃうじゃない!!ww



どうしよっかなーと思ってうろうろお店をはしごしていたら、
ただいまDr.Hauschka全品20%!っていう運命的な看板をみつけたので、そこのお店に入ってみました。
Bio商品だけを扱ってる小さなお店。
(この手のお店はちょくちょくみかけます。自然商品が普及してる表れですな)



雑誌で見つけたちょー好みの女の子が愛用してるっていってた
Dr.Hauschkaの洗顔WELEDAの化粧水は購入しようと思っていたので、
メイク落としを買おうと、店員さんにつたないドイツ語で相談。
そこのおばちゃんがとても親切で、結果満足いくお買い物ができました★




うーん、Bioコスメ、ちょっとはまりそうな感じです。(ってまだ使ってないけどw)
日本で売ってる輸入ものもドイツ製品が多いから、値段比べちゃうとすごい魅力的(≧з≦)
せっかくドイツにいるんだもんね、いいものいっぱい吸収しなくてはっ!










もろもろの写真更新は後日。
しばしお待ちを。。